2023年の振り返り

自習時間

学習時間670h
55.7h/month
14h/week
2h/day

 

所感

2022年と比べて130時間減った。ただ、残業時間は増えている。今年は、興味のある技術に絞って時間を使った。また、ただチュートリアルをやったり本を読んだりだけでなく、実際にプログラムを書きながら理解を深めることに注意し、時間を増やすことができた。
実際にものを作ると、時間があっという間に経つのが分かった。ごりごりCSを勉強していた時は、内容が難しいこともあって、モチベーションを維持することが難しかった。
今年は、Rustをたくさん書いた。また、Webのシンプルなアプリケーションを作っている。また、モバイルアプリを作ってみた。
得意な技術を作っておくことが大事だね。自分の場合、Webになるだろう。業務で最初に使い始めたJavaをもっと深めて、右腕にしておきたい。興味のある範囲が広いけど、何とか絞って、一番やりたいことを。それはRustであったり、Flutterであったりする。Webアプリを一通り作れるようになりたい。まずは、色々作ってみた経験がほしい。
大学の授業も、オペレーティングシステムだったり、コンピュータアーキテクチャだったり、ネットワークを勉強することができた。単位取得できるようにポイントになっている箇所を勉強することで、効率的に時間を使えたと思う。

 

2024年に向けて

・LeetCodeでアルゴリズムとCSを深める。
・シンプルなアプリケーションをWeb開発でコツコツ作って、技能を深める。
・Flutterで作っているアプリをリリースする。
・実践を意識し続ける。プログラムをたくさん書いて、たくさん読む。
・本で知識を得ることも続ける。

 

まとめ

2023年は、勉強時間が2022年に比べて少なくなった。しかし自習では、より実践的な、動くものを作る経験を得られ、業務でもたくさんプログラミングができた。コミュニケーションにおける課題も見つかり、実り多い一年になったと思う。技術の強化、および対人スキルの向上に向けて、2024年もより一層精進していく。